令和元2年度のうどんまるごとエコツアーを開催いたします。
今回のエコツアーは例年とは異なり、循環と食品ロスをテーマとしたエコツアーとなります。
近年話題の食品ロスについて学びながら、うどんなどの食品廃棄物が循環する仕組みを見学し、讃岐うどんの手打ち体験ができる盛りだくさんのエコツアーです。
【内容】
1 日時 令和2年11月21日(土)9時45分~15時頃まで
2 場所 さぬき麺業体験道場、小麦畑、ちよだ製作所等
3 参加 最大30名程度(オンライン配信限定5名)
4 参加費 おひとり様1500円(ただし、以下のフードドライブにより500円相当の食品を持参した方は無料)
オンライン配信も1500円(ただし、手打ち体験のみ) ⇒オンライン配信の方法はコチラ
5 内容
・JR高松前バス乗り場又はさぬき麺業体験道場集合
・プロジェクトのDVD視聴&食品ロスの学習 20分程度
・フードドライブ(任意)
・さぬきうどん手打ち体験(オンライン配信もあり)
・小麦畑で種蒔き体験
・ちよだ製作所プラント見学
・さぬき麺業体験道場又はJR高松駅前バス乗り場で解散
6 持参物 エプロン、三角巾、軍手、汚れても構わない靴など(手打ち体験と小麦播き体験のため)
7 雨天決行(ただし雨天時は小麦種蒔きは中止)
8 その他 フードドライブについては、別途の条件(生ものは禁止、缶詰などは6カ月以上の消費期限のあ
るものなど、後日提示します)を満たして持参された方は無料で参加できます。
9 予約 本ホームページの「予約/メッセージ」から、または080-3924-7023(久米)まで直接ご連絡ください。
10 新型コロナ感染対策にご協力ください。⇒新型コロナ感染対策についてはコチラ(必ずお読みください)