top of page

​令和5年度(2023年度)実績

2023.12.27 高松商工会議所様での講演(予定)

2023.12.〇 フードドライブ品の送付(坂出市社会福祉協議会及びフードバンク香川)(予定)

2023.12.6 香川県環境保全公社様打合せ、四国EPO打合せ

2023.12.6 地球温暖化防止活動推進員様研修(プラント見学、うどん手打ち体験)

2023.11.29  団体様プラント見学(研修)

2023.11.25  うどんまるごとエコツアー2023

2023.10.21  小麦畑へのうどん肥料散布


2023.10.19  民間企業様ワークショップ(視察等)

2023.10.19  香川県、高松市等打合せなど


2023.10.7  県産小麦「さぬきの夢」製粉受領(エコツアーで使用)


2023.10.5    NHK総合「あさイチ 愛(め)でたいnipponうまげな!香川」放送(全国)

2023.10.1  一般の方との意見交換(松山市)

2023.9.30  県産小麦「さぬきの夢」製粉引渡し


2023.9.10    関塾タイムス掲載

2023.8.24    観光関係様との打合せ、県外企業様研修会、香川県庁インターンシップ対応

2023.8.9      三豊市立麻小学校児童クラブへの出前教室


2023.8.4      民間企業様下見打合せ  

2023.8.1      日本食糧新聞社「月間食品工場長」発刊

2023.7
.23    朝日中高生新聞掲載

2023.7.12    香川県食品ロス削減推進協議会Web打合せ

2023.7
.7      朝日小学生新聞掲載

2023.7.7      ローカルSDGs四国総会、ローカルSDGs四国フォーラム

2023.7.1      進研ゼミ小学講座チャレンジ6年生「未来発見!Book」発刊

2023.6.13    朝日小学生新聞リモート取材

2023.6        食品ロス関係書籍「食品ロスをなくそう!」(国土社)発刊


​2023.6.9     旅行会社、さぬき麺業、香川県交流推進課との打合せ

2023.5.27   小麦収穫(一般体験は中止)


2023.5.20   TBSテレビ「一緒にやろうSDGsの日 Nスタ」放送(17:54~18:30)

2023.5.19   TBSテレビ「Nスタ」撮影取材(ホラン千秋)

2023.5.18   BS-TBS「Future Earth~未来のために」放送(20:50~20:54)

2023.5.9     TBSテレビ「Nスタ」撮影取材

2023.5.8     TBSテレビ「Nスタ」撮影取材


2023.4       環境教育促進法見直しのための資料提供(四国EPO)


2023.4.19   BS-TBS「Future Earth」撮影取材(ちよだ製作所)

2023.4.18   BS-TBS「Future Earth」撮影取材(さぬき麺業)

2023.4.14   香川県交流推進課等との打合せ(香川県庁)、高松市立塩江中学校校外学習(ちよだ製作所見学等)

2023.4.6    日本食糧新聞社「月間食品工場長」リモート取材

 

bottom of page